★Memo random.


なんだか・・・ この記事を読んだら・・・ 

その昔淡谷 のり子が、とあるTVのど自慢大会で 歌唱力もあり、

確かに抜群に歌がうまい子供への コメントで『子供らしくない。』と

発言していたのが 妙に頭に残っていて・・・ 

いま日本で話題の、森本学園の園児達も

淡谷先生からすれば、こまっしゃくれた

子供らしくない演技であり、

その批判の目はその状況の場に立たせた、

その保護者や主催者に対して

厳しい目が注がれていると、 思うんだけどね・・・ 

アメリカでは、確かに色々なコンプライアンスが 

行き届いてはいるけど・・・ 

その中で、アメリカ内での現地日本企業で

ローカルハイヤーが出世するには、

パワハラ・セクハラ・サービス植木等を 

自分からその『訴えてやる!!』の労働基準法の壁を

自ら乗り越えて・・・

「私は日本人なんだから、そこら辺の『機微』は 

しっかりと解かっております!」

と・・・

従順な姿勢を示した人間が出世するのよね・・・

まぁ~でもねぇ~これは世の常、人の常ざんすから・・・♪